こんにちは、サブです(*^^)v
本日は、RMKのメイクアップベース・リキッドファンデーションをご紹介します^^
RMKのメイクアップベースは乾燥肌さんへオススメ
商品詳細・カラー
RMK公式サイトより引用
- カラー展開:全1色
- 内容量:30mL
- 税込 4,070 円
RMKにはいくつかプライマーや下地の商品がありますが、最もみずみずしいテクスチャーのタイプです。
カラー展開は無く、肌のトーンアップ効果よりも、保湿を重視したい方向けの商品となっています。
- 凹凸、ムラを無くす
- 保湿効果(シルクエッセンスとシアバターを配合)
- 自然なツヤ
使ってみた感想

使用方法は1~3プッシュとなっていますが、私は普段1プッシュを使用。サラサラした肌触りで、乳液を塗っているような感覚です。

確かに保湿効果が高めですが、肌のくすみや赤みを抑えるまでのトーンアップ効果は薄めかと。
乾燥肌の方、ナチュラルに仕上げたい方におススメしたいです。
化粧を塗っている時の「重たさ」は感じず、肌への負担も少ないので有り難いですよね。
そして、化粧品独特の香りも無いので、匂いに敏感な方にもオススメしたいです。
RMKリクイドファンデーションはツヤ肌を作りたい方におススメ
商品詳細・カラー
RMK公式サイトより引用
- カラー展開:全9色
- 内容量:30mL
- 税込 4,950 円
- SPF14 PA++*Coffee Brownを除く
101~105がイエロー系、201~203がピンク系となっています。
私はピンク系寄りの肌をしているのですが、店舗では101を進められたので、そこまで極端に色味に差は無いのかもしれません。
リクイドファンデーションも、最もみずみずしいテクスチャーの商品です。
使ってみた感想

かなり伸びが良く、ムラになりにくいなと感じました。
使用方法は1~2プッシュとなっていますが、ファンデーションを部分使用する方だと、1プッシュも使う必要は無いかと思います。私も1/2プッシュを使用しています。
少量しか使用しないので、かなり長持ちしますね^^

メイクアップベースと同様、肌に塗っている感覚はあまり無く、非常に軽い塗り心地です。
ツヤを残しつつ、ナチュラルな仕上がりになるので、マットさやカバー力を求めている方にはあまりおススメできません。
RMKメイクアップベース・リクイドファンデーションのまとめ
個人的には、香りが強くない点が非常に気に入っています。他のブランドのファンデーションを使うと気になってしまうので、RMKのファンデーションが手放せなくなっている状態です^^
やはり、SPFが低い点が気になっているので、夏場の日差しが強い時は、高SPFの日焼け止めはマストだと思います。
カバー力・SPF以外は申し分ないので、ナチュラルなツヤ肌に仕上げたい方は、RMKのメイクアップベース・リクイドファンデーションを1つずつ持っておいて損はありません!
私が愛用している通販サイト「ベルコスメ」では、定価よりかなりお得に購入できるのでこちらもオススメしています。気になる方は、ぜひ参考にしてみてください^^
それではこの辺で(*^^)v
コメント