こんにちは、サブです!
2021年9月の楽天RAXY BOXが到着しましたので、今月も中身を大公開していきます。
2021年9月BOXのテーマは、
「#時短コスメ」です。
- 2021年9月BOXの総額
- 2021年9月BOXの中身
をご紹介していきます。
\RAXYのお申込みはこちら/
RAXY(ラクシー)2021年9月BOXの総額

今月はコスメブランドとのコラボ回では無くテーマのみが公表されていたので、ドキドキ感満載の回でした。

今月もスキンケア中心のアイテムを申し込みました。
さて、今月のBOXの総額ですが、
約9,100円でした!
※市販サイズの価格(2021年9月現在の楽天市場)をもとに算出
楽天RAXYを過去何度か継続していましたが、金額としては一番お得な月だったようです。
BOXの中身は全7点。
- トリロジー クレンジングクリーム
- ブラック水光マスク 3枚入り
- フリープラス マイルドシャワーミニ
- リッチケア&カラーリップ
- ALL-J モイストリッチアイマルチVコンセントレイト
- リップスリーピングマスク 20g ベリー
順番にご紹介していきます。
RAXY(ラクシー)2021年9月BOXの中身
トリロジー クレンジングクリーム

楽天RAXYではおなじみ?のトリロジーが今月も登場。
初めて使ったのは5月のサステナビューティー回で、私のBOXでは今回2度目の登場でした。
ミニサイズのクレンジングクリームですが、ミニサイズにしては大きめで1~2週間分くらいはあるんじゃないかなと思っています。
市販サイズが2,580円なので、こちらのミニサイズに換算すると400円程になります。
普段クレンジングはオイルやバームばかり使っているので、クリームの使い心地はどんな感じなのかが楽しみです。
ブラック水光マスク 3枚入り

水光肌 3日間集中ケアのシートマスクの市販品が入っていました。
この手のシートマスクは自分では購入しないので、お試しできるのは有り難い~!
(普段は大容量のシートマスクばかりを使用しています)
このシートマスク1つで、「洗顔」「美容液」「シートマスク」の3ステップが完了するようなので、朝の時短ケアとして使えそうだなと。
フリープラス マイルドシャワーミニ

フリープラスのマイルドシャワーのミニサイズが2本入っていました。
このスプレーは、メイクの仕上げ・メイク直しとして潤いチャージができるミスト状化粧水で、まだしばらく続く残暑に使えそうなアイテムでした。
デスクワークの私は1日中エアコンが効いた部屋にいるので、メイクの上から保湿ができるアイテムはとても重宝しそう。
手のひらにすっぽり納まるミニサイズなので持ち運びして外出時にも使えそうです。
リッチケア&カラーリップ

市販サイズのリップクリームが入っていました。
あんまりカラーリップクリームは使わない&ベージュのリップは合わない…(笑)
マイカルテにもピンク・ローズと記入しているのにまさかのベージュリップ、少し残念でした~。
時短にはならないけど、このリップに別の色を重ねて使ってみようかな?と思います。残念で終わらせず何か活用していきたい!
ALL-J モイストリッチアイ マルチVコンセントレイト

今回のメインアイテムと言えるのがこちらのアイクリーム!
市販サイズが入っていて、なんとお値段が5,500円(税込)。
20gで5,500円です。
このALL-Jというブランドは存じ上げておらず…てっきり韓国コスメかな?と思っていたのですが、なんとMADE IN JAPAN。
すべての成分を日本産に拘って作られたアイクリームで、目元の乾燥や保湿・くすみなどの集中ケアができます。
これは当たりだ~!!
リップスリーピングマスク ベリー

韓国コスメブランド ラネージュのスリーピングマスクのミニサイズが入っていました。
ラネージュは、2021年7月のサマーレスキューBOXでも登場し結構気に入っていたブランドだったので、割と嬉しいです。
角質ケア&うるおいチャージが寝ている間に出来るという事で時短ケアできるコスメとして人気の高いアイテム。
ベリーの他にもミントチョコなどの香りがあるみたいですが…ミントが苦手だったので入ってなくてよかった~(笑)と安堵しました。
プラスワンアイテム

プラスワンアイテムとして、DA CAPO のスキンケア トライアルセットが入っていました。
北海道の自然の恵みを生かしたスキンケアブランドですが、私こちらも初めましてのブランドです。
サンプルパウチなのですがパウチが2個ずつ入っていたので嬉しい!
クレンジング~クリームまで5つのアイテムがラインでお試しできるという、RAXY限定アイテムとのことでした。
2021年9月は#時短コスメ
時短コスメ と言われれば「こんなアイテムかなぁ?」と何となく予想はできますが、予想と全然違う内容だったので、これこそ福袋だよねと満足でした。
相変わらずミニサイズが多めですが、高価なアイテムが1つ市販サイズで入っているだけでもお得感が出てくるので、これからも毎回1つ以上は入れておいて欲しいなと思っています。
さて、来月は注目のEcxelコラボとなっています!
まだ申し込みをされていない方は、2021年9月30日までですのでお忘れなく。
コメント