メイクツール

メイクスポンジを捨てるタイミング。使用期限はあるの?

メイクスポンジ 捨てる タイミング メイクツール

メイクスポンジって衛生面で気になるし、どのタイミングで取り換えればいいのかイマイチ分かりにくいですよね。

以前はメイクスポンジを洗う頻度について記事を書きましたが、今回は、私の経験をもとにスポンジ・パフを捨てるタイミングをご紹介します。

メイクスポンジを捨てるタイミング(頻度の高い順)

表面についているファンデーションが気になったら

毎朝スポンジを使っていると、いくら丁寧に洗っているとはいえどうしてもファンデーションの色が落ちにくくなっていきますよね。

特に、スプレータイプのファンデーションやリキッドタイプのファンデーションはその形状が故に落ちにくいと感じます。

そんなファンデーションの色が完全に落ちにくくなり、「このスポンジ使いたくないな…」と感じたら、それは捨てるタイミングです。

今日は裏、明日は表と両面使ってから洗う場合だと2日は洗わずに放置していることになり、余計に落ちにくくなりかねません。衛生面も考慮してこまめに(できれば使う度に)洗っていくことをオススメします。

スポンジが破れてしまったら

付属のスポンジを使う度に洗っていると、スポンジに亀裂のようなものができてしまうことがあります。

洗う時に擦ったり曲げたり絞ったり、そういった動作はスポンジにとって多少なりとも負担になってしまいますからね。

少しでも破れてしまうとそこからどんどん穴が広がり劣化する可能性があるので、破れたり亀裂が入ったら捨てるタイミングだと思ってスポンジの交換をオススメします。

使っているファンデーション・メイクアイテムが無くなったら

付属品のスポンジやチップを使っている場合、そのアイテムを消耗したら私は一緒に捨てています。

まだまだ使えそう…と思っても、そのメイクアイテムを使い切るほど繰り返し使用しているわけですので、敢えてスポンジだけ使い続ける必要性は少ないと思っています。

新しいアイテムを購入すると付属で付いてくることもありますしね。

スポンジのごわつきが気になったら

破れなくても、汚れがそんなに気になっていなくても、表面が何だかごわごわする事が稀にあります。何となく使い続けられそうですが、表面がなめらかな状態でないと化粧ノリも悪くなる可能性が。。

気になり始めた時が買い替え時かもしれません。

使い方にマッチしたメイクスポンジを揃えましょう

人によってメイクに対するコダワリは異なりますよね。時短でパパっと済ませたい方や毎朝しっかりメイクする方、またメイク道具も自分好みのものを揃えたい方。

時短を最優先させたい方にとっては毎回メイク道具を洗うのはかなりストレスになるかと思います。

ここでは、ニーズに合わせたメイクスポンジをご紹介します。

時短が大事!な方へ

やはり、常に清潔さを保てるように、使い捨ての大容量のスポンジがオススメです。

絶対洗わないと決めている場合も、使う度にファンデーションを付ける場所を変えれば3~4回程度使い続けることができます。全体的にファンデーションが付いてしまったら替えるようにしましょう。

同じ道具を長く使い続けたい方へ

何度洗ってもなるべく形が崩れにくく、破れにくい丈夫なスポンジがオススメです。最近よく見かける多機能スポンジは丈夫で洗っても表面が劣化しにくいという口コミも多く、長期的に使い続けられるのでオススメのアイテムです。


私が個人的にコスパ最高!と思っているスポンジも3D(立体型)スポンジです。
>>jolifavoriのメイクスポンジのレビュー

そもそも付属のスポンジだけでいいじゃん!という方も多いと思います。

しかし使う度に洗うと今度は乾かすのに時間がかかります。屋外に干せる場合は1日でも十分ですが、室内に置いて乾かす場合は1日だと半乾き…ということも。

もちろんマストではないですが、替えのスポンジが1つあるだけで安心ですよ。

結局メイクスポンジを捨てるタイミングは人それぞれだけど

スポンジに限らずアイシャドウチップ等も、チップが小さい分劣化が激しいように感じます。「使いたくないな」「へたってるな」と気になる時はこまめに交換して、メイクグッズは常にきれいで清潔さを保つようにしましょう。

メイクグッズ関連
>>メイクスポンジって毎日洗ってる?面倒くさがりな私が毎回洗う理由
>>スプレーファンデ用のスポンジが無いので代用品を探してみました

この記事を書いた人

アラサーOLのサブです。乾燥肌・ブルベ冬(1回のみ診断済)
美容・コスメが大好き。ズボラだけどキレイになる方法を研究中。「スキンケアはトコトン使い切る」をモットーに記事をかいています。レビューは気になった点が多め。

サブをフォローする
サブをフォローする
コスメレビューブログ・サブMEMO

コメント

タイトルとURLをコピーしました