今回は、LAGOMのジェル洗顔(ジェルトゥウォーター クレンザー)のレビュー記事となります。
LAGOMのジェル洗顔は、朝用洗顔として発売されているアイテム。ずっと愛用していて、ジェル洗顔の中では今のところ一番好きなアイテムです。
この記事では、
- LAGOMのジェル洗顔の良かったポイント
- 使用レビューや気になった点
- LAGOMのジェル洗顔の特徴
を紹介しています。
長年使っているからこそ分かる良い点・悪い点をまとめたので、是非参考にしていただけたら嬉しいです。
LAGOMのジェル洗顔を使ってみた感想
LAGOM ジェル洗顔のポイントをまとめると、
- 何と言っても香り。グレープフルーツのフレッシュさがそのまま感じられる
- 顔を濡らす必要なし。泡立てる必要なし。まさに時短アイテム
- 使っても泡立たないので、適度に汚れを洗い流す感覚
LAGOM ジェル洗顔の使用レビュー
パッケージ
とてもシンプルなフォントのロゴ・パッケージで、スタイリッシュな印象を持ちました。少量の洗顔料を泡立てて使うフォーム洗顔と違って、ジェル洗顔は出したジェルをそのまま使います。1回の使用量が多いからか、全体のボリュームも多めでパッケージは手からはみ出るくらいの存在感があります。
省スペースとは言えないですが、たっぷり入っている感覚はちょっと嬉しいですよね。
テクスチャー

実際に手に出してみるとジェルはプルンとした形状で、氷が滑るようにジェルが手のひらをツルツル流れていきそうなみずみずしさ。

プルンとしたわらび餅とか、、こんなスイーツありそうです。
使用感
ジェルを手に取り出して、そのまま泡立てずに顔になじませます。顔をクルクルマッサージしてもそのまま泡立ちません。さっと洗えてさっと流せる、時短アイテムとしてとても有能だと感じました。
また、ジェルと言っても洗っているうちに多少泡立つアイテムが多いのですが、LAGOMは徹底してジェルのまま。在りそうでなかったアイテムだと思いました。

ジェルが泡立たない分ジェルの残りが目立たず、しっかり洗い流したつもりが額の辺りにジェルが残りがちなので、十分な洗い流しをオススメします。
香り
LAGOMのジェル洗顔が好きな理由の1つがこのグレープフルーツ果汁の香り。グレープフルーツを直接香っているのかな?と錯覚しそうなほど、みずみずしいリアルな香りを楽しめます。
昔から柑橘系のスキンケアアイテムが大好きだったのですが、LAGOMを使ってから柑橘の中でもグレープフルーツ最高じゃないか??と目覚めたほど。
柑橘系好きさんは、是非とも香ってみてほしいとゴリ押しします。
注意点・気になる点
LAGOMのジェル洗顔を使い続けていて、ちょっと気になったネガティブな点は2つ。
- 冬場はジェルが冷たくて使いにくい
- 若干コスパが気になる
順番にご説明します。
冬場はジェルが冷たくて使いにくい
良い目覚めになる!と考え方によってはポジティブな意見になるかもしれませんが、実際に使ってみると冬場はヒヤッとする感覚が辛い時もありました。
水やぬるま湯で顔を濡らさずにジェルを付けるので、ジェルの冷たさには慣れるしかないかもしれません。もしくは、寒い洗面所に置かずに、普段過ごしている暖かい部屋で保管しておくと多少ラクかもしれませんね。
若干コスパが気になる
「フォームタイプと比べると使用量が多い為か、たっぷり入っている」とお伝えしましたが、だいたい2か月程度で2,000円超えのアイテムなので少々お高い印象はあります。使い続けている今も、やっぱりプチプラ価格よりだいぶ高いよな~と思うことも多々あり。
ですが、それ以上に使い心地の良さだったり他に出会ったことのないテクスチャーというのがお値段以上の価値だと私は感じているので、実際に使用してみていただけたら嬉しいというのが正直な気持ちです。
使い方
使い方
LAGOM ジェル洗顔の使い方は以下の4ステップ。
- さくらんぼ大のジェルを手に取ります
- 乾いた状態の顔全体に馴染ませます
- 軽くマッサージをしながら汚れを浮かせます
- ぬるま湯でしっかり洗い流します
顔になじませるときは、目元・口元は避けてご使用ください。
使用時のワンポイント
最初のころは手のひらで一度伸ばしてから顔に馴染ませていたのですが、ジェルの量が少ないとちょっとだけ直接擦っているような感覚なのが気になっていました。

そこで、手のひらでは伸ばさず両手の指先で厚めに伸ばして顔に乗せたところ、ジェルのクッションが効いて滑らかに伸ばすことができました。
- 指先にジェルを行き渡らせる
- そのまま指先だけで顔全体に伸ばす
というのが私なりのベストな使い方です。
ジェルトゥウォーター クレンザーの特徴
サイズ・価格設定
- 内容量:220ml
- 価格:¥2,310(税込) ※公式サイト参照
Qoo10・楽天・Amazonには公式ストアがあるので、是非公式ストアで正規品ご購入をオススメします。私が楽天ショップで購入したときは、美容液、日焼け止めサンプルをプレゼントいただきました!
全成分
LAGOM ジェル洗顔に配合されている成分は以下のとおりです。気になる方は開いてご覧くださいね。
水、DPG、(カプリル酸/カプリン酸)PEG-6グリセリズ、グリセリン、カプリン酸ポリグリセリル-4、ムクロジ果実エキス、サボンソウ葉エキス、マルトデキストリン、加水分解野菜タンパク、1,2-ヘキサンジオール、PEG-60水添ヒマシ油、カルボマー、トロメタミン、尿素、クロルフェネシン、EDTA-2Na、スベリヒユエキス、オレンジ油、BG、ラベンダー油、ホクベイフウロソウ油、ベルガモット果実油、ビャクダン油、ローズ油、カミツレ花油、ヒアルロン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ベンゾインガム、モツヤクジュ油、ヤシ脂肪酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、ジメチコン、水添レシチン、リン酸セチル、アスコルビルリン酸Na、エタノール、フェノキシエタノール
LAGOM ジェル洗顔のオススメポイント
以上を踏まえてオススメポイント再度まとめると、
- 何と言っても香り。グレープフルーツのフレッシュさがそのまま感じられる
- 顔を濡らす必要なし。泡立てる必要なし。まさに時短アイテム
- 使っても泡立たないので、適度に汚れを洗い流す感覚
ジェル洗顔は一通りのブランドアイテムを試してみる予定ですが、LAGOMを超えるアイテムはあるのかな?と。それくらいLAGOMにゾッコンになってしまったので、本当にオススメできるアイテムです。是非一度試してみていただけたら嬉しいです。
ジェル洗顔の関連記事:
>>ファンケルのジェル洗顔をレビュー
>>ビオレのジェル洗顔(さっぱり・しっとり)をレビュー
>>ジェル洗顔のメリット・デメリットとオススメアイテム
コメント