今流行りの眉毛サロン。自分の骨格に合わせた理想的な眉毛を手に入れられる事で人気が高まっていますね。
私も1度通いましたが、通ってからはお手入れが本当に楽になりました。
ただ、通ったことが無い方がいざ行くとなった時、
- 眉毛は伸ばさないとダメ?
- 自眉が少ないけど整えられる?
- 気を付ける事ってある?
と言った様々なお悩みが出てくるかもしれません。
今回は、毛が少ないけど眉毛サロンで整えてもらえるか?というお悩みについて解決していきましょう!
眉毛サロンに行くときは毛を生やす必要アリ

眉毛サロンでは、自分の本来生えている眉毛を活用して骨格に合うような眉毛を作っていきます。
自眉を元に形作るのでメイクをするときに一から形を整えなくても良く、かなり時短にも繋がるということですね。特に毛量が多い方は、メイクをせず外出できる程キレイな形になることもあるそう。
そのために必要なのが、事前に眉毛の手入れをせずに伸ばしておくこと。
毛が生えていない状態で眉毛サロンに行くと
多少抜けてしまっていたり伸びきっていない位であれば問題無いですが、直前に毛抜きで処理してしまった・形を整えてしまった場合には、施術自体ができない可能性もあります。
「2~3週間以上眉毛を伸ばしてください」と予約時に注意項目があるので、期間の指定がある場合はきっちり伸ばしてから行きましょう。
>>ホットペッパービューティー でサロンを探す
毛が少ないときはどうすれば良いのか

しかし、毛量が少なかったり薄かったり体質によっても様々ですよね。毛が少ない理由としては以下の点が考えられます。
- 元々少ない
- 昔毛抜きを良く使っていた
そういった方は、頑張って放置しても所々毛が生えてこなかったり、、
一般的に毛周期は2~3ヶ月程度と言われています。ですので、自分の眉毛の少なさに不安がある方は、少なくとも3ヶ月は毛抜きを使ったお手入れを控えてみましょう。
ムダ毛が気になるかもしれませんが、シェーバーかハサミを使うようにしてみてくださいね。
また、無理して2~3週間後にサロン予約をせず、期間に余裕を持って予約をした方が良いです。
毛が少ないと思っていても意外と平気?

もし、自分自身で眉毛が少ないとお悩みだとしても一度眉毛サロンに通ってみるのがオススメ。
人によって眉毛の形は様々で、施術してくれる方は色々な形の眉毛をお手入れしている経験をお持ちです。
自分は少ない…と思っていたとしても、いざ見てもらうと産毛や周囲の毛を使って意外と綺麗に整えられるかもしれません。
自分で判断せずプロに判断してもらうのが悩み解決の最短経路ですね。
>>ホットペッパービューティー でサロンを探す
眉毛サロンに行ったけど、毛が少なくて施術できなかったら

そうは言っても、実際本当に自眉が少ない・生えてこないという方もいらっしゃると思います。
私の母も、体質的に毛量が少ない事に加え若いころからずっと毛抜きで手入れしていたせいか、ほとんど眉毛がありません。。
そのような方がどうしてもお手入れを楽にしたい場合、かなり値が張ってしまいますが眉毛のアートメイクという選択肢もあります。
アートメイクの場合は施術が高価ではありますが、施術をするとだいたい1~2年程度色持ちするので、1~2年間サロンに通い続ける時間や手間や日々のメイク時間も考えると、安く感じられるかもしれません。
アートメイクのメリット・デメリットについては別記事でご紹介します。
毛が少ない人も眉毛サロンに行ってみるべき
毛が少ないとお悩みの場合も、完全に生えるまで放置する事は中々ないですよね。
毛量の多い方と比べると準備期間が長くなってしまう可能性が大きいですが、何となくでも眉毛が生えている方は諦めずにサロン通いに挑戦してみると新たな発見があるかも。
コメント