こんにちは、サブです!
先日、初めて眉毛サロンに行った体験レポを記事にしました。
眉毛サロンに行ってからちょうど1ヶ月が経過したので、現在の眉毛の様子を見つつ、
眉毛サロンへ継続して通う事は必要なのか?
という点について個人的に感じている必要性をご紹介します。
眉毛サロン施術1ヶ月後 サロン通いの継続は必要?
眉毛サロンに行った直後の眉毛がこちら。

一切眉メイクをしていないのと、私の眉毛がかなり左右非対称なので、あまりキレイに見えないかも…ですが、かなりキレイに整っています。
そして、次が施術1ヶ月後の現在の眉毛の状態です。

ん〜、1ヶ月経った今の方がかなりキレイに見える気がします。
ぱっと見た感じだとちょっと太くない?と思われるかもしれませんが、メイクをすると丁度良い太さになるんです。

アイブロウペンシルだけでササっとメイクをしてみました。かなりいい感じですよね♪継続的に通うのがオススメだと言われましたが現時点では全く必要なさそうでした。
では、サロン通い後1ヶ月間でどんな手入れをしたのかご紹介します。
眉毛サロンに通った後のお手入れ
実際に私がしていたお手入れは
- 長く伸びた毛を少し揃えた
- 所々生えてきた毛を少し抜いた
たったこれだけです。
普通のお手入れと何ら変わりがない気はしますが、実際、特に変わったことはしていません。むしろ、ほとんどお手入れしていないのでかなり楽ちんでした!
楽だった理由としては、サロンでの施術中ワックス脱毛を行なったので、施術時に抜いた毛がまだ全然生えてきていないからです。
今後もう少し経つと抜いた毛がチラホラ生えてくると思うので、そこからのお手入れが「どれくらい大変か」で眉毛サロンに継続して通うかどうかが決まってくるかもしれません。
眉毛サロンは継続した方がいいのか?
結論としては、毎月通う必要性は無さそうです。
そして、まだまだ私の抜いた眉毛生えてくる気配も無いので、通うとしても少なくとも1~2ヶ月は間を開けても全く問題無いように感じます。
来月、再来月と引き続き様子を見ながら、もうセルフケアは限界!となるまで頑張るつもりです(笑)
追記:サロンに通って2ヶ月経過しました
2か月以上が経過したので、眉毛の状態を載せます。

ちょっと眉毛の周りまでボサボサしているのと、眉毛が伸び切っているためかメイクも併せて濃くなっているような気がします。正直この時点でサロンに行きたいと思ってしまっています。。
個人差はあると思いますが、2ヶ月経ったくらいから眉毛のお手入れを止めて、伸びたところでサロンに通うのが私としてはベストな気がします。
眉毛サロン オススメ記事:
>>眉毛サロンに初めて行きました!
>>毛が少ないけど眉毛サロンに通ってもOK?
>>眉毛のアートメイクのメリット・デメリット
コメント