乳液・クリーム

アンブリオリスのフィラデルム モイスチャークリームを試してみました!

フィラデルムモイスチャークリーム 乳液・クリーム

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、個人的にずっと気になっていたアンブリオリスのフィラデルム モイスチャークリームについてレビューします。

アンブリオリスは「肌に必要なものだけを」というシンプルさを追及していて、長年世界中で愛され続けているブランドでもあります。

気になるアイテムはたくさんありますが、その中でも今回は乾燥肌向けの保湿クリームである、

フィラデルム モイスチャークリームをご紹介します。

アンブリオリス フィラデルム モイスチャークリームを使ってみた感想


まず、初めて使用してみた私の個人的なオススメポイントをまとめると、

  • 保湿クリームとしてだけでなく様々な使い方があり万能。そして使い切りやすい。
  • サイズは2種類。お試ししやすい価格、リピートする際は大容量の購入でコスパ◎
  • シンプルな成分で、成分にこだわりがある人にもオススメしやすい

という点が良いと感じました。

レビューや特徴をご紹介します!

アンブリオリス フィラデルム モイスチャークリームをレビュー

テクスチャー・使用感

アンブリオリスというブランド自体のアイテムを使用するのが初めてだったこともあり、今回はトライアルサイズを使用しました。

フランス製ということで箱に直に書いてある文字は全く分かりません(笑)

アルミのチューブタイプで、使用する際も衛生的

乾燥肌向けのアイテムですが、重たいテクスチャーではなくふわっとしたテクスチャーだったのが印象的でした。

小さいパールサイズを2つ分で、顔全体にちょうどいいかも

肌に塗ってみると結構瑞々しさを感じ、ちゃんと保湿されるかな?とちょっと不安もありましたが、軽さもしっとり感も満足できるような使用感でした。

ちょっと出しすぎました
しっかりなじませたら、もっちりした仕上がり

しっかりめの香り

海外ブランドのコスメは結構香りが強いイメージですが、アンブリオリスのクリームも例にもれず存在感のある香りがしました。

なんの香りかと聞かれると、一言で表すと「杏仁豆腐」っぽい(笑)。

香りのあるアイテムはどのアイテムも好き嫌いが分かれがちで、口コミを見るとアンブリオリスも苦手な方はやはりいらっしゃいます。

人それぞれ香りの好みは違うと思いますので、不安な方はぜひトライアルから使ってみるのがオススメ。

注意点

完全に私の癖による失敗なのですが、アルミのチューブってお尻のほうから無駄なくギュッと押したくなるんですよね。今回もつい無駄にならないように蓋をした状態でギュギュっと押し出してから蓋を開けました。

お尻をネジネジ

蓋を開けた瞬間、1回じゃ使い切れない量のクリームがバっと出てきてしまいまして、しかもアルミチューブなので中に戻せない!

結構困ってボディクリームとしても塗りたくったのですが、かなりもったいないので使う際は蓋を開けてから押し出す方が良いと思います…

アンブリオリス フィラデルム モイスチャークリームの使い方

使い方

保湿クリームとして…化粧水・美容液の後にクリームを適量を優しくなじませます。

化粧下地として…朝のお手入れの最後に使用し、5分ほど肌になじませてからファンデーションを使用します。

保湿クリームだけでなく化粧下地としても使える多機能アイテムなので、1つ持っていればアイテムをいくつも揃えなくていいのは助かりますよね。

私を含め、コスメアイテムはなかなか使用期限内に使いきれないという悩みをお持ちの方も多いと思いますが、2つの機能を持つアイテムであれば単純に2倍の速さで使っていけるので、早めに使い切れて衛生的にも安心できそうです。

使用時のワンポイント

私はしっかり保湿したくてクリームもたっぷりめに塗るのが好きなのですが、あまりたくさん塗りすぎると若干白く浮いてきてしまいます。

たっぷり塗ると白さが残りました

適量がどれくらいか、少しずつ塗りながら見極めていくと良いと思いました。

化粧下地として使用する場合、このクリームには日焼け止め効果が無いため、日焼け止め効果のあるファンデーション・パウダーでカバーしてあげてくださいね、

アンブリオリス フィラデルム モイスチャークリームの特徴

サイズ・価格設定

サイズは2パターンあり、
15ml(トライアル)
75ml

となっています。

トライアルサイズは定価だと1,000円以下で購入できるため、まずはお試ししてみたい方も手が届きやすそう。私も15mlのトライアルサイズを使用していますが、夜の保湿クリームとしてだけ使用であれば1か月弱は使い続けられるボリュームでした。

プチプラと比べると少し高めですが、1,000円くらいなら買ってみようかな…という気持ちになりそう。

そしてリピートされる方は是非大容量の75mlがオススメです。内容量は5倍なのに価格は3倍強くらいなので、75mlサイズはコスパがかなり高めです。

アイテムのこだわり

うるおい・保湿の成分は、以下の成分が配合されています。

  • ダイズタンパク
  • アロエベラ
  • スクワラン
  • ミツロウ
  • シアバター

アンブリオリスには、普通肌~乾燥肌さん向けの「モイスチャークリーム」もありますが、今回ご紹介した「フィラデルム モイスチャークリーム」だけに、スクワランが配合されています。

アンブリオリスのアイテムファンの方は、夏場と冬場でクリームを使い分けている方もいるようですよ。

アンブリオリス フィラデルム モイスチャークリームのオススメポイント

改めてオススメポイントをまとめると、

  • 保湿クリームとしてだけでなく様々な使い方があり万能。そして使い切りやすい。
  • スクワラン配合でより「しっとり」を感じられる
  • サイズは2種類。お試ししやすいトライアル。リピートする際は大容量の購入でコスパ◎
  • シンプルで、成分にこだわりがある人にもオススメ

何となく「アンブリオリス」というブランド名から、勝手にドクターズコスメっぽい高価でクセのあるイメージを持っていた私ですが、まさか真逆の「シンプルさ」を追求しているブランドとうことを知ってびっくりしました(笑)。ほかのアイテムも、割と手が届きやすい価格帯なので1個ずつお試ししていきたいと思います!

関連記事
>>トリロジーのクリームのレビュー
>>毛穴撫子のお米クリームのレビュー

この記事を書いた人

アラサーOLのサブです。乾燥肌・ブルベ冬(1回のみ診断済)
美容・コスメが大好き。ズボラだけどキレイになる方法を研究中。「スキンケアはトコトン使い切る」をモットーに記事をかいています。レビューは気になった点が多め。

サブをフォローする
サブをフォローする
コスメレビューブログ・サブMEMO

コメント

タイトルとURLをコピーしました