こんにちは!サブです!
今回は最近購入したフェイススチーマーについてご紹介します。
フェイススチーマーって高価な美容家電というイメージがありますよね。
目に見えて効果があるのかな?という疑問もあり、何万円もの出費はかなり痛いので、私はコスパの良いスチーマーを探して購入しました!
- フェイススチーマーを買いたいけど、高くて手が出せない
- 安くて良いスチーマーを探している
という方に読んでもらえたらと思います!
フェイススチーマー購入までに検討したポイント
価格
パナソニックなどの高価なフェイススチーマーがとても魅力的でかなり悩んだのですが、お財布と相談して1万円以下で購入できる商品から検討することにしました。この時点で、結構選択肢が狭まりました。
性能
最低限の性能として、
- 水道水を使用できる
- 温度調節ができる
この2点をクリアしていればいいかなと思っていました。
スチーマーの中には精製水しか使用できないものもあるのですが、ズボラな私は「水道水一択」。
よく確認した方がいいポイントです。
また、アロマに関しては付いても付いていなくても良いかなと思っていました。
お手入れの手間が掛かりそうだったので私は使う予定はありませんでしたが、アロマオイルの機能が付いていても何か困るという事は無いと思ったからです。
ショップの口コミ
よほど評価が悪い商品でない限り、商品の口コミはあまり気にしないようにしました。
使ってすぐに壊れてしまった、などは困りますが、使い心地や求めているものは人それぞれなので、口コミよりは自分の求めてる性能が網羅されているか、という点を見ていました。
また、ショップ自体の評価は口コミを参考にしました。梱包や発送スピード、通販で購入する場合は、特にトラブルがあった時の対応なども重要ですよね。
ヒロ・コーポレーションのフェイススチーマーを選びました

楽天市場のショップにて4,980円(税込)で購入しました。ショップによって、また時期によっても少々価格に変動があるので、送料なども含めてお得に購入できるショップを選びましょう!
性能としては申し分なしと思っています^^
- 温スチーム(約10~15分連続使用可)
- 冷スチーム(約50~60分連続使用可)
- スチーム温度 約37℃
- スチームは上下に約20℃可動
- 水道水、精製水が使用可能
- アロマタンク付き
安いフェイススチーマーでも十分な使い心地!気になるポイントも…
購入してから、1か月程使用しています。良かった点と気になった点を書いていきます。
加湿効果は高め
約180mlの水が短時間で放出されるので、部屋の湿度も一気に高くなります!入浴後に脱衣所などで使用する場合は、鏡が曇ったりするので使用後はしっかりと換気をしましょう。
冷スチームの場合は部屋の加湿器としても使用できるので、乾燥する時期は部屋で使うのもおススメです。音も気になりません。
置き場所に困らない
高性能のフェイススチーマーってかなり存在感がありませんか?
この商品はスリムな構造なので、置き場所に困りませんでした。
そして約1kgと軽量なので持ち運びが便利なので、あまり場所を取りたくない…という方にはかなりおススメです!
スチームの臭いが少し気になる
2週間くらいは、気になる程度のカルキ臭がありました。
1か月弱使用を続けた今はかなり薄れてきた感じがありますが、まだうっすらと残っています。臭いに敏感な方、カルキ臭が苦手な方は注意が必要だと思いました。
温まるまでに1分程度必要
温スチーム設定をすると、暫くの間は冷たいスチームが出てきます。暖かくなるまでにおおよそ1分程度掛かります。
ほかのスチーマーを使ったことが無いので比較ができないですが、温スチームになるまでに少し時間がかかるかなと思いました。温スチームの方が蒸気の勢いがあります。
温度切り替えが難しい
入力・温冷切り替えのスイッチが1つに集約されているので、温度の切り替えが難しいです。
濡れた手で操作すると、私は必ずスイッチオフにしてしまいます。小まめに温度を切り替えたいという方は、少し使いづらさを感じるかもしれません。
私は基本的に温スチームを使用しているので、気になりませんでした。
まとめ
今回は、私が購入した5,000円以下のフェイススチーマーについて性能や感想をご紹介しました。
フェイススチーマーの購入を検討している方や、高いスチーマーは買えないと諦めている方は、参考にしていただけたら嬉しいです。
それではこの辺で(*^^)v
美容小ネタご紹介しています!
>>【セルフ脱毛】役に立っている100均グッズ!
コメント