今回は「ALL-J(オールジェイ)」のモイスチャーゲルクリーム(オールインワン)の使用レビューをします。
あまり馴染みの無いブランドですが、Made In Japanのアイテムにこだわりのある方にも是非オススメできるアイテムなので、この記事を機に興味を持っていただけたら嬉しいです!
以前アイクリームもレビューしましたので、気になる方は是非ご覧ください。
ALL-J モイスチャーゲルクリームを使ってみた感想

ALL-J オールインワンジェルクリームのオススメポイントをまとめました。
- ポンプ式なので衛生面◎
- 常に適量を使える
- 細長い容器で省スペース
- 全成分がMade In Japanというこだわり
上記ポイントを踏まえてレビューしていきます。
ALL-J モイスチャーゲルクリームの使用レビュー
パッケージ

白く細長い容器が特徴的で、シンプルさはALL-Jならではです。白い容器は置く場所を選ばずにどんな部屋にもマッチするため、インテリアの中にチョコンと置いていても悪目立ちしなさそう。
そしてポンプ式タイプの中でも有難い「エアレスボトル」です。プッシュする度に中の容器が持ち上がり、最後の最後まできっちり使い切れる容器です。無駄がないのが嬉しいですよね。

テクスチャー・使用感
肝心の使い心地は、とても瑞々しくプルンとしたゼリーのようなテクスチャーですがしっとり感も十分ありました。ツルンと滑るように肌に伸ばせるので、お手入れで肌を擦りたくない方も満足できるかなと。


1プッシュで出てくるジェルが少量のため、1回の使用量としては3~4プッシュが目安。ベタベタしない使用感なので、朝のお手入れにも持ってい来いのアイテムだと思いました。
逆に、冬場の乾燥する季節などは、夜のお手入れには少し物足りなさを感じました。

香り
AJJ-Jのアイクリームもそうでしたが、AJJ-Jのアイテムは嫌な香りがしないのも特徴だしオススメできるポイントでもあります。化粧品の優しい香りがありますが、無香料で本当にシンプルな香りだけ。
気になる点
使用感については全くといって良いほど不満が無かったのですが、唯一、容器が透明でないため消費ペースが分からない所がやや不便に感じました。
持った時の重さで何となく分かるものの、使い切る直前で、最後にもう1回使えるかな~と思っていたけど1プッシュで無くなって足りなかった…となってしまいました(笑)。
使い方
使い方
モイスチャーゲルクリームはオールインワンアイテムなので、これ1つでスキンケアが完結します。洗顔の後に使うだけで、以下のお手入れが完了。
- 化粧水
- クリーム
- 美容液
- 化粧下地
- 乳液
- パック
使用時のワンポイント
朝のスキンケアで使用する場合、このオールインワンゲルはべた付きが無いですが、そのままメイクに入るとやはりベースメイクがヨれてしまいます。
スキンケアをした後に少し時間を置くか、1度ティッシュで軽くポンポンと油分を取り除いてからメイクをしてくださいね。
アイテムの特徴
サイズ・価格設定
内容量:
・50g
・18g(サンプルサイズ)
公式ホームページ限定でサンプルサイズの購入もできますが、やや割高プライスとなっています。
10~20%OFFで購入できるオトクなまとめ買いサービスもあるので、一度お試ししてリピートする際にはまとめ買いも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

アイテムのこだわり
成分はすべて国産にこだわっていて、なんと27種類の美容成分が配合。
お肌に何度も触れる必要が無いよう、オールインワンゲルだけの1度のステップで済ませるという、お肌のことを考え抜いたシンプルなアイテムとなっています。
乾燥によるくすみやカサつき、ハリなどがお悩みの方は注目のアイテムです。
アイテムのオススメポイント
改めて、ALL-J オールインワンジェルクリームのオススメポイントは
- ポンプ式なので衛生面◎
- エアレスボトルなので最後まで使い切りできる
- 1プッシュが少量なので適量を使いやすい
- 細長いスタイリッシュな容器で省スペース
- 全27種類もの美容成分がMade In Japan
ALL-Jのモイスチャーゲルクリームはプチプラのアイテムではないですが、お肌の悩みが増えてきた時に注目していきたいアイテムだと思いました。
今回の記事を、購入の参考にしていただけたら幸いです!
関連記事:
>>朝の時短美容テクニックのご紹介
>>オールジェイのアイクリームをレビュー
コメント